facebooklineinstagram

コラムColumn

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 家づくりで意識すべき動線の種類にはどんなものがある?

家づくりで意識すべき動線の種類にはどんなものがある?

2024.01.25 コラム

家の間取りや設計に関して、日々の生活をより快適でかつ効率的にすることは、非常に重要です。
特に、家事や日常生活の動線を考えることで、時間と労力を節約し、生活の質を高められます。
そこで今回は、家づくりにおいて意識すべき動線の種類を紹介します。

□家づくりにおいて意識すべき動線の種類

家づくりでは、家事動線、衛生動線、来客動線、通勤動線の4つを意識する必要があります。

1.家事動線

家事動線は、料理や洗濯などの家事全般を行う時の動線です。
例えば、システムキッチン・冷蔵庫・食品庫などは近接して配置することで、料理の効率が格段に向上します。
洗濯機・洗濯物干し場・クローゼットが近いことも重要で、これにより洗濯作業の負担が軽減できます。

2.衛生動線

衛生動線は、浴室・トイレ・洗面所を結ぶ動線で、日常の使い勝手の良さとプライバシーへの配慮、両方を考慮する必要があります。
例えばトイレの場合、リビングや玄関に近接した位置に設置することで来客時の利便性が向上します。
浴室の場合だと洗濯室と近接すると洗濯作業がスムーズにできたり、洗面の場合は洗濯の汚れ物を直ぐに落とせる様に洗濯室の中に設けたり、各々のライフスタイルを考えながら配置することが大切です。

3.来客動線

来客時の動線は、プライベートとパブリックの空間を適切に分けることが重要です。
玄関から来客を迎える客間やリビングに直接アクセスできるように配置し、トイレも隣接していると、他のプライベート空間を通さずに済むので、家族のプライベートを守りつつ来客をスムーズに迎えられます。

4.通勤動線

通勤動線は、寝室から家を出るまでの流れをスムーズにすることが重要です。
特に朝の忙しい時間には、洗面所やトイレの混雑を避け、すばやく家を出られるような設計が求められます。
そのためには洗面台を広くしたり、アクセス性の向上のために各室との動線を回遊式にしたり、各々の通勤スタイルに合わせた工夫をすると良いでしょう。

□まとめ

今回は家づくりにおいて意識すべき動線の種類を紹介しました。
当社では、ミニマムスタイル(小さく建てて、大きく暮らすというライフスタイル)の提案を行っております。
コンパクトで快適かつ経済的メリットの高い家づくりを追求しているので、常に動線を意識して提案しております。
本記事の参考として、当ホームページの「プロトタイプ」「完成実例」のほか、下記の記事もぜひ一緒にご覧下さい。

※Replan,iezoom URLを後で貼り付け:tg邸・is邸

月別アーカイブ

ミニマルスタイルの住宅実例集を取り寄せる