facebooklineinstagram

コラムColumn

  1. ホーム
  2. コラム
  3. 北方型住宅とは?北海道の快適な住まいを実現する性能とメリット

北方型住宅とは?北海道の快適な住まいを実現する性能とメリット

2025.03.30 コラム

理想のマイホームを建てるにあたって、気候風土に適した住宅選びは非常に重要です。
そこで注目したいのが「北方型住宅」です。

今回は、北方型住宅の概要やメリットを解説します。
北海道での家づくりを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

北方型住宅とは何か?北海道の気候風土に適した住宅とは

<北方型住宅の定義>

北方型住宅は、北海道の厳しい寒さと積雪に耐えうるよう、高気密・高断熱性能を備えた住宅です。
現在では、「長寿命」「安心・健康」「環境との共生」「地域らしさ」の4つの基本性能を備えた住宅として定義されています。

<北方型住宅の4つの基本性能>

・長寿命
世代を超えて引き継げる高い耐久性と耐用性を持ちます。

・安心・健康
災害に強く、安全で健康に暮らせる環境を提供します。

・地域らしさ
北海道らしい景観や街並みに配慮し、地域材の活用も推進されます。

・環境との共生
気候特性に配慮し、環境負荷を低減する持続可能な住宅を目指します。

<北方型住宅と従来住宅との違い>

従来の住宅と比較して、北方型住宅は、断熱性能、気密性能、耐震性能が格段に向上しています。
これにより、省エネルギー効果が高まり、光熱費の削減、快適な室内環境の維持、災害への備えが強化されます。

まとめ

今回は、北方型住宅を紹介しました。
当社では、ミニマムスタイル(小さく建てて、大きく暮らすというライフスタイル)の提案を行っております。
北方型住宅は、当社では標準採用しております。
当社の家づくりにご興味がある方は、当ホームページの「プロトタイプ」「完成実例」もぜひご一緒にご覧ください。

月別アーカイブ

ミニマルスタイルの住宅実例集を取り寄せる