facebooklineinstagram

コラムColumn

  1. ホーム
  2. コラム
  3. エル字の家間取り実例集!配置のコツについて

エル字の家間取り実例集!配置のコツについて

2025.10.14 コラム

エル字型の家、独特の形状が魅力的ですよね。
その形状ゆえに、間取りを考える際には、直線的な家とは異なる視点が必要になります。

今回は、エル字型住宅の間取りにおけるメリットや、具体的な間取りの種類、そしてリビング、キッチン、寝室といった主要な部屋の配置例について解説します。

エル字の家の間取りメリット

<プライバシー性が高い>

エル字型住宅は、建物の一部がL字型に折れ曲がっているため、道路や隣家からの視線を自然と遮り、高いプライバシー性を確保できます。

また、リビングや寝室を内側に配置することで、外部からの視線を気にせずリラックスできる空間を創出できるのです。
さらに、庭や中庭を囲むように配置することで、よりプライベートな空間を演出することも可能です。
窓の位置や種類を工夫することで、プライバシーを確保しながらも、採光と通風を両立できます。

<採光と通風を確保しやすい>

L字型の形状は、複数の面に窓を設けることで、効率的な採光と通風を実現できます。
例えば、南側に大きな窓を設け、北側にも小さな窓を配置することで、日差しを最大限に取り込みながら、冬の寒さや夏の暑さを軽減できるのです。

また、通風経路を確保することで、自然の風を利用した快適な室内環境を維持することも可能です。
さらに、窓の配置や形状を工夫することで、風向きや日差しに合わせて、より効果的な採光と通風を実現できます。

<庭やテラスとの繋がりを活かせる>

エル字型住宅は、庭やテラスとの一体感を高める設計に適しています。
例えば、リビングやダイニングを庭に面して配置することで、自然光をたっぷり取り込みながら、開放的な空間を演出できると言えます。

また、テラスを設けることで、屋内外をシームレスに繋ぐことも可能です。
さらに、庭やテラスに植栽を施したり、アウトドア家具を配置したりすることで、より快適で魅力的な空間を創り出せます。

まとめ

今回はエル字型住宅の間取りのメリットについて紹介しました。
当社では、ミニマムスタイル(小さく建てて、大きく暮らすというライフスタイル)の提案を行っております。
エル字型住宅のメリットであるプライバシー性、採光・通風、庭との繋がり、動線についても当社で採用しております。

本記事の施工事例として、当ホームページの「プロトタイプ」「完成実例」もぜひご一緒にご覧ください。

月別アーカイブ

ミニマルスタイルの住宅実例集を取り寄せる